介護業界あるある

介護

利用者ファーストは正しいでも現場が壊れてまでやることか?

「利用者ファーストだから…」って、その先に誰が残る?介護現場で当たり前のように使われる言葉。「利用者の希望を第一に」「クレームが出ないように丁寧に」「臨機応変に応えてあげて」もちろん、利用者目線は大切。でも、それを現場スタッフの“無理”で支...
介護

新人が最初に辞める理由は“空気”だった【教えてもらえない職場の正体】

何も言われてないのに、しんどくなる職場がある介護現場で新人が辞める理由よくあるのは、教え方が雑だった 放置された フォローがなかったでも本当の理由って、「教えてもらえなかった」こと以上に「何も言えない空気」が原因のことも多い。怒られてないの...